核融合炉概念の研究
ITERの次段階に建設しプラント規模での核融合発電を実証する「原型炉」、および経済性を向上させて市場競争力を高める更に将来の「実用炉」の概念研究を行っています。
JAEAが提案した核融合炉概念の系譜
• SSTR (1990-1992) 原型炉
• DREAM (1995-1998) 実用炉
• A-SSTR (1996) 実用炉
• A-SSTR2 (1999-2002) 実用炉
• DEMO-2001 (2001-2002) 原型炉
• VECTOR (2002-2003) 実用炉
• SlimCS (2004- ) 原型炉
- さらに詳しい説明は
>> こちら(「核融合炉の概念案」へ)
- 研究発表は
>> こちら
- 設計パラメータの比較表